top of page

各部紹介

 

 

 

婦人部

 

 

<部長>

村井恵子(平成30年4月~)

 

<役割>

★町会行事に関わる全ての手伝い(新年会・防災訓練・総会・盆踊り・汐入まつり・文化祭・歳末警戒)

★ふれあい生き生きサロン主催

 

 

 
婦人部

<盆踊り大会でのスイカ振舞い>

 

​厚生部

 

<部長>

西村勝男(平成21年4月~)

 

<役割>

★町会員の葬祭時の周知、手伝い

★荒川区からの募金活動の周知、集金

 
厚生部.jpg

<募金協力のお礼>

 

体育部

 

<部長>

本多俊男(平成21年4月~)

 

<役割>

★夏季ラジオ体操指導

 

 

 
体育部

<夏休みラジオ体操(汐入公園多目的広場)>

 

広報部

 

<部長>

関澤博幸(平成30年4月~)

 

<役割>

★町会行事の時の広報活動

 

 
広報部.jpg

<広報カーで広報活動中〜>

 

防火防災部

 

<部長>

白川忠弘(平成21年4月~)

 

<役割>

★春・秋火災予防運動参加

★12月歳末警戒に参加

★3月防災訓練に参加

★荒川区の水防訓練に参加

★町会行事のアルファ化米要請の時に参加

 
防火防犯部

<歳末警戒に地域の大人・子どもが巡回パトロール>

 

防犯部

 

<部長>

鳥飼秀夫(平成29年4月~)部長不在につき町会長兼任

警察との調整は内野和男副会長

 

<役割>

★偶数月15日に金融機関前で注意喚起

★7月21日~8月31日PTA合同夜間パトロール

 
防犯部

<PTAと合同でり大会で夜間パトロール>

 

交通部

 

<部長>

鳥飼秀夫町会長兼任(平成30年~)部長不在につき

警察との調整は内野和男副会長

 

<役割>

★春・秋の交通安全運動の指揮

★警察との協力活動

 
交通部

<汐入まつりで交通安全指導>

 

環境衛生部

 

<部長>

佐東和子(平成18年4月~)

 

<役割>

★毎月の町内清掃活動

★町会行事後のゴミの収集、役所への連絡

 

 

 

 
環境衛生部.png

<毎月の町内清掃活動スタート!>

 

 

文化少年部

 

<部長>

高田忠則(平成14年4月~)

 

<役割>

★文化祭での出展準備

★1月―スポクラEKIDEN in しおいりの運営

★7月―鉄人レース・イン・汐入の運営

★10月―合宿通学の運営

 
文化部_駅伝

スポクラEKIDEN in しおいりの運営

 

青年部

 

<部長>

後藤晋輔(平成30年4月~)

 

<役割>

★町会行事の補佐(盆踊り・汐入まつり・文化祭・歳末警戒・防災訓練)

★ホームページ作成・管理

★eスポーツバトル開催

 
S__4947997_edited.jpg

<eスポーツバトル後にメンバーと>

 
bottom of page